☆印 → ご自由にご覧いただけるイベントです。
(よろしかったら、ぜひ会場へお出でください。)
○印 → 関係者によるイベントです。
( ★印と●印 → すでに終了したイベントです。)
26 ●合唱&独唱・・『 うたごえ喫茶 』
場所:五城館
日時:12月16日(日)午後1:30〜
→無事終了。1/13の宣伝のあと、ソロで1曲歌いました。
25 ●朗読&独唱・・『 おはなし会 』
場所:八郎潟図書館
日時:12月16日(日)午前11:00〜
→無事終了。クリスマスソングの弾き語りで、盛り上がりました。
24 ★合唱・・・・・・・『 八郎湖合唱祭 』
場所:潟上市 天王公民館
日時:11月18日(日)出番→午後1:00〜
→歌い終わった直後に、大きな拍手をいただきました。
23 ★独唱・・・・・・・『 若美地区文化祭 』 潟西中吹奏楽部ステージの中で。
場所:男鹿市 若美公民館
日時:11月11日(日)出番→午後2:00〜
→無事終了。潟中コラボ6年目の感動をかみしめて歌いました。
22 ●独唱・・・・・・・『 ひまわり苑祭 』 潟西中吹奏楽部ステージの中で。
場所:男鹿市 福祉施設「ひまわり苑」
日時:10月28日(日)午前10:55〜
→無事終了。S先生とデュエットできて幸せです!
21 ★合唱・・・・・・・『 八郎潟町芸術文化祭 』
場所:八郎潟町環境改善センター
日時:10月21日(日)午後12:30〜
→無事終了。新たに購入した衣装での初ステージでした!
19 ★合唱・・・・・・・『 「大いなる秋田」公演 』
場所:秋田県立体育館
日時:10月 8日(月)午後1:30〜
→無事終了。ちょっとのどの調子が悪かったけど、全力で歌いました。
合唱隊と観客合わせて三千人の大合唱に涙・・・。 この日を忘れません・・・。
18 ●合唱&独唱・・『 うたごえ喫茶 』
場所:五城館
日時: 9月23日(日)午後2:00〜
→無事終了。10/14の宣伝のあと、ソロで1曲歌いました。
17 ●独唱・・・・・・・『 ウェーブの会の公演 』ウェーブの会:福祉施設訪問団
場所:五城目町 森山荘・広青苑
日時: 9月 9日(日)午前9:30〜
→無事終了。感情を込め過ぎました・・・。
16 ★独唱・・・・・・・『 湖東病院祭 』五校目高校吹奏楽部とのコラボ
場所:八郎潟町 湖東厚生病院
日時: 9月 8日(土)午前11:15〜
→無事終了。2年ぶりの病院祭ソロでした。
初めての曲を、1週間で仕上げました。セーフ!!
15 ★独唱・・・・・・・『 五中祭吹奏楽ステージ 』
場所:五城目第一中学校 体育館
日時: 9月 1日(土)午後1:10〜
→無事終了。9年ぶりの五中祭ソロでした。
大勢の人々の前で歌えて、生徒達もノリノリで、サイコーでした!
14 ★独唱・・・・・・・『 夜の図書館 サマーナイトコンサート 』
(コラボレート・ミュージック・クラブの皆さんと共に)
場所:八郎潟図書館 多目的ルーム
日時: 7月21日(土)午後6:00〜7:30
→無事終了。ソロで6曲+夏の歌メドレー(5曲)を歌って、
ヘトヘトです〜。
13 ★朗読&独唱・・『 大人のためのおはなし会 』
場所:はちパル カフェどんぐり
日時: 7月16日(月)午前10:15〜11:15
→無事終了。多くの人から「感動した!」と、お言葉を
いただきました。
12 ●合唱&独唱・・『 うたごえ喫茶 』
場所:はちパル
日時: 7月 8日(日)午後2時〜
→無事終了。近藤真行さんとデュエットさせていただき、
来年1月のイベントの宣伝をさせていただきました。
11 ●独唱・・・・・・・『 ウェーブの会の公演 』ウェーブの会:福祉施設訪問団
場所:五城目町 森山荘・広青苑
日時: 7月 8日(日)午前9:30〜
→無事終了。最後は、秋田県民歌の大合唱になりました!
10 ●朗読・・・・・・・『 おはなし会 』
場所:八郎潟図書館
日時: 6月10日(日)午前11:00〜
→無事終了。小さな子ども達が、しっかり聞いてくれました。
9 ●独唱・・・・・・・『 ウェーブの会の公演 』ウェーブの会:福祉施設訪問団
場所:五城目町 森山荘・広青苑
日時: 5月13日(日)午前9:30〜
→無事終了。「感動したぁ〜、また来てぇ〜。」と言ってもらえました!
8 ●合唱&独唱・・『 うたごえ喫茶 』
場所:はちパル
日時: 4月22日(日)午後2時〜
→無事終了。ソロは、いい気分!また「ニューヨーク帰り」という設定で…。
7 ●独唱・・・・・・・『 ウェーブの会の公演 』ウェーブの会:福祉施設訪問団
場所:五城目町 森山荘・広青苑
日時: 4月15日(日)午前9:30〜
→無事終了。「歌を聴いて、スッキリした〜。」と言ってもらえました!
6 ●合唱・・・・・・・『 CF会懇親会 』CF会:女性管理職の会(元+現)
場所:潟上市 天王温泉
日時: 4月14日(土)12:15〜
→無事終了。「秋田県民歌」のリード役…。声が大き過ぎました。スミマセン。
5 ★合唱・・・・・・・『春を呼ぶコンサート』
場所:はちパル
日時: 3月18日(日)午後1時30分〜
→無事終了。まるでソロのように、思いっきり歌ってしまいました。
4 ●合唱・・・・・・・『 うたごえ喫茶 』
場所:五城館
日時: 3月11日(日)午後2時〜
→無事終了。またまた、力の限り大きな声で歌ってしまいました。
3 ●合唱&独唱・・『3年生を送る会(3年部職員によるステージ)』
場所:五城目第一中学校
日時: 3月 7日(水)午後3時〜
→4日前に初めて聴いた曲でしたが、気合いで歌いました。
2 ●講演&独唱・・『 キャリア教育講演会 〜はばたけ未来へ〜 』
場所:五城目小学校
日時: 2月19日(月)午後1時45分〜
→無事終了。オリンピックのメダリストの気分です。
(重圧をはねのけて、大きな仕事を成し遂げた感じ…。少し大げさ?)
1 ●ボイトレ&合唱・『ボイストレーニング教室&うたごえ喫茶』
場所:五城目町民センター
日時: 1月21日(日)午後1時30分〜
→無事終了。発声の基礎を学びました。もっとうまくなりたいので…。
15 ●独唱・・・・・・・『 星さゆりショー 』 in 福祉施設
場所:三種町 希望苑
日時:12月26日(火)午後2時50分〜
→無事終了。生まれ育った町でのパフォーマンス…、喜んでいただけて幸せです。
14 ●合唱・・・・・・・『 うたごえ喫茶 』
場所:五城館
日時:12月17日(日)午後1時30分〜
→無事終了。力の限り大きな声で、大きな口で歌いました。顎が・・。
13 ●朗読&独唱・・『 読み聞かせタイム 』
場所:三種町立琴丘中学校
日時:12月 8日(金)午後1時15分〜
→無事終了。感情を込め過ぎて、涙が出てしまいました・・・。
12 ★合唱・・・・・・・『 チャリティーコンサート 』
場所:八郎潟町改善センター
日時:12月 3日(日)出番は、午前の最後
→無事終了。不調の人の分まで歌いました。顎が心配・・・。
11 ●合唱&独唱・・『 うたごえ喫茶 』
場所:はちパル
日時:11月19日(日)午後2時〜
→無事終了。突然のご指名で独唱。即興小話つきです!
10 ★合唱・・・・・・・『 八郎湖合唱祭 』
場所:サンルーラル大潟
日時:11月12日(日)午後2時10分
→無事終了。高い「ラ」の音もしっかり出せて、いい気分!
9 ★独唱・・・・・・・『 若美地区文化祭 』 潟西中吹奏楽部ステージの中で。
場所:男鹿市 若美地区公民館
日時:11月 5日(日)午後2時40分〜
→体調不良を乗り越えて終了。高音が結構響いて、いい気分!
8 ●独唱・・・・・・・『 ひまわり苑祭 』 潟西中吹奏楽部ステージの中で。
場所:男鹿市 福祉施設「ひまわり苑」
日時:10月29日(日)午前10時55分〜
→無事終了。来年もまた来てねと言われて、いい気分!
7 ●独唱・・・・・・・『 星さゆりショー 』 in 福祉施設
場所:能代市 いなほの里
日時:10月21日(土)午後2時〜
→無事終了。去年と同じように盛り上がりました。
6 ★合唱・・・・・・・『 秋田合唱団演奏会 <友情出演> 』
場所:秋田市文化会館
日時: 7月 2日(日)午後2時〜
→無事終了。大ホールでのハモリに満足。
5 ●合唱・・・・・・・『春を呼ぶコンサート』
場所:はちパル
日時: 3月19日(日)午後1時30分〜
→無事終了。100人規模の大合唱に満足。
3 ●合唱&独唱・・『 うたごえ喫茶 』
場所:五城館
日時: 2月26日(日)午後1時30分〜
→無事終了。1曲独唱の前に、コンサートの宣伝をさせていただきました。
2 ●合唱&独唱・・『 うたごえ喫茶 』
場所:はちパル
日時: 1月29日(日)午後2時〜
→無事終了。1曲独唱の後で、コンサートの宣伝をさせていただきました。
1 ●独唱・・・・・・・『 DVD作成のための撮影 』
場所:五城館
日時: 1月27日(金)午後4時〜
→無事終了。結婚する教え子2組への、お祝いDVD作成のため、
トーク&ソロの撮影をしてもらいました。
21 ●独唱・・・・・・・『 星さゆりショー 』 in 福祉施設
場所:五城目町 広青苑
日時:12月17日(土)午後2時〜
→無事終了。ジャスト60分のトーク&ソングで、クタクタです。
20 ●合唱・・・・・・・『 うたごえ喫茶 』
場所:はちパル
日時:12月11日(日)午後2時〜
→無事終了。風邪でのどが痛いのに、ついつい大きな声で歌ってしまいました。
19 ★合唱・・・・・・・『 チャリティーコンサート 』
場所:八郎潟町改善センター
日時:12月 4日(日)出番は、午前の最後
→無事終了。口を大きく開けすぎて、あごが痛くなりました。
18 ★独唱・・・・・・・『カラオケ入賞者による歌謡ショー』
場所:五城館 (入場無料)
日時:11月27日(日)午後1時〜 出番は2時50分(特別ゲストとして、2曲独唱。)
→無事終了。のど自慢なら絶対合格!という人々の中で、一流歌手のふりをして歌いました。
17 ★合唱・・・・・・・『 八郎湖合唱祭 』
場所:八郎潟町改善センター
日時:11月 6日(日)開演:午後1時 出番:午後3時
→無事終了。開催地なので、スタッフとしての仕事も・・・。
16 ★独唱・・・・・・・『 若美地区文化祭 』 K中吹奏楽部ステージの中で。
場所:男鹿市 若美地区公民館
日時:11月 6日(日)12時30分〜
→無事終了。今年も設定は、「ニューヨーク帰り」で。
15 ●独唱・・・・・・・『 星さゆりショー 』 地区住民の集いで。
場所:男鹿市 小深見地区公民館
日時:10月30日(日)午後2時〜
→無事終了。初めて、「ステージ中盤の衣装替え」をしました!
14 ●独唱・・・・・・・『 ひまわり苑祭 』 K中吹奏楽部ステージの中で。
場所:男鹿市 福祉施設「ひまわり苑」
日時:10月30日(日)午前10時30分〜
→無事終了。いいマイクで、超気持ちイイ〜。
12 ●独唱・・・・・・・『 星さゆりショー 』 in 福祉施設
場所:井川町 翠香苑
日時:10月11日(火)午後3時〜 (秋季休業中)
→無事終了。涙を流すお年寄りも・・・。
11 ●独唱・・・・・・・『 校内テレビ放送 生出演 』
場所:五城目第一中学校
日時:10月 5日(水)12時40分〜
→機器のトラブルを乗り越え、終了。「ハナミズキ」をアカペラで歌いました。
10 ●合唱&独唱・・『 うたごえ喫茶 』
場所:五城館
日時: 9月11日(日)午後2時〜
→無事終了。「 花 」をソロで歌いました。
9 ★独唱・・・・・・・『 湖東病院祭 』 G中・G高吹奏楽部ステージの中で。
場所:八郎潟町 湖東厚生病院
日時: 9月10日(土)午前10時30分〜
→無事終了。久々の吹奏楽伴奏で、気持ちよく歌えました。
8 ●合唱&独唱・・『 うたごえ喫茶 』
場所:はちパル
日時: 9月 4日(日)午後2時〜
→無事終了。「川の流れのように」をソロで歌いました。
7 ●独唱・・・・・・・『 星さゆりショー 』 in 福祉施設
場所:能代市 いなほの里
日時: 8月20日(土)午後2時〜
→無事終了。あんなに喜んでくれるとは・・・。
6 ●独唱・・・・・・・『 星さゆりオンステージ 』 中学の同期会で。
場所:サンルーラル大潟
日時: 8月14日(日)午後1時〜
→無事終了。大盛り上がり!!
5 ●独唱・・・・・・・『 納涼祭 』
場所:五城館
日時: 7月 9日(土)午後6時〜
→無事終了。衝動買いしたドレスを、着てみました。
4 ●合唱・・・・・・・『 東北うたごえ交流会 』
場所:ユースパル
日時: 6月25日(土)午後1時〜
→無事終了。ステキなハーモニーを味わいました。
3 ●独唱・・・・・・・『 星さゆりオンステージ 』 高校の同期会で。
場所:アキタパークホテル
日時: 6月12日(日)正午〜
→無事終了。あんなにウケるとは・・・。
2 ●合唱・・・・・・・『 うたごえ喫茶 』
場所:五城館
日時: 5月22日(日)午後2時〜
→無事終了。ソロのご指名を受けましたが、
残念ながら、時間切れ。
1 ●合唱&独唱・・『 うたごえ喫茶 』
場所:はちパル
日時: 5月15日(日)午後2時〜
→無事終了。なぜか2曲独唱しました。
10月、 O市福祉施設H苑の秋祭りで、K中吹奏楽部の演奏にのせて2曲歌いました。
K中の職員ではないのに、K中吹奏楽部とコラボできました。
私の歌をしっかり聴いてくれた入所者の皆様、職員の皆様、ありがとうございました。
11月、 H湖合唱祭に出演しました。
1ヶ月前から、風邪でのどの調子が悪かったのですが、本番では思いっきり歌えました。
一度は諦めかけていた、今年の合唱祭。出演できて本当によかった・・・。
11月、 O市W地区の文化祭で、K中吹奏楽部の演奏にのせて2曲歌いました。
3回連続の出演となりました。おばあさん達が涙を流しながら聴いてくれて、私も泣きそうでした。
着るあてもなく購入していた真っ赤なドレスを、やっと着ることができました。
12月、 H町チャリティ−コンサートに出演しました。
観客一人一人を見つめながら、心を込めて歌いました。
混声合唱の響きを、存分に味わいました。
〜 2015年も例年通り活動できたことに、感謝! 〜 (2016年 1月31日 記)
6月、 A合唱団演奏会に、賛助出演しました。
衣装は、白のふわふわブラウスとグリーンのロングスカート。
ノリノリで歌えました。
9月、 K中祭で独唱しました。
K中吹奏楽部の演奏にのせて、お気に入りのバイオレットキラキラドレスを着て、
力いっぱい歌いました。キラキラが床にいっぱい落ちました。
10月、 O市福祉施設H苑の秋祭りで、K中吹奏楽部の演奏にのせて2曲歌いました。
ブルーキラキラブラウスを着て、一人一人を見つめて歌いました。
11月、 O市W地区の文化祭で、K中吹奏楽部の演奏にのせて2曲歌いました。
水色のキラキラドレスで、本物の歌手きどりで歌いました。
「エルサみたい!」「ニューヨークから、よぐ来たごどぉ〜。」と言われました。
11月、 H湖合唱祭に出演しました。
新しい指揮者のもと、心を込めて歌いました。
今年もまた、懐かしい人々に会えました。
〜 O市での芸能活動2年目も、順調です! 〜 (2014年 11月22日 記)
8月、 K中祭で独唱しました。
K中吹奏楽部の演奏にのせて、お気に入りのブルー&グリーンスパンコールドレスを着て、
思いっきり歌いました。チョー、気持ちヨカッタ!
10月、 O市福祉施設H苑の秋祭りで、K中吹奏楽部の演奏にのせて2曲歌いました。
ニューヨークから来た本物の歌手ってことにしておきました。
11月、 O市W地区の文化祭で、K中吹奏楽部の演奏にのせて2曲歌いました。
来賓の方々に、星さゆりをアピールしておきました。
11月、 H湖合唱祭に出演しました。
2曲目の最後に、歌いながら指揮をしたら、大盛り上がり!
12月、 H町チャリティーコンサートに出演しました。
合唱祭同様のパフォーマンスで、またまた大盛り上がり!!
12月、 O市K地区H園クリスマス会で、ソロコンサートを開催しました。
全部で10曲。クリスマスソングは、H園の人たちの手拍子やかけ声で超盛り上がり!!!
〜 O市で、ブレイクの予感・・・。 〜 (2013年 12月28日 記)
4月、 CF会(女性管理職の会)で「歌ですっきりリフレッシュ」コーナーの講師を務めました。
その後、弾き語りを披露しました。なぜか、「始まりのバラード」を歌いながら、泣きました。
8月、 G町成人式のゲストとして招待され、トークとともに弾き語りを披露しました。
「秋桜」を歌いながら、泣きそうになりましたが、こらえました。
8月、 M町老人福祉施設の夏祭りで「津軽海峡冬景色」を歌いました。
おかげで、懐かしい人々に再会できました。
9月、 「秋のコンサート」で独唱しました。
I中吹奏楽部の演奏にのせて、「 誓い 」と「 おひさま 〜大切なあなたへ 」を歌いました。
去年買って、今まで着たことがなかった水色のドレスを思い切って着てみました。結構、よかったかも・・・。
9月、 I中祭で独唱しました。
会場の町民体育館が広かったので、とても気持ちよく歌えました。(マイクが、ちょっと・・・。)
通販で買ったばかりの、バイオレットキラキラドレスを着ました。(キラキラが床に落ちて、大変でした。)
11月、 H湖合唱祭に出演しました。
久しぶりに、全員暗譜で臨みました。仕上がりは上々だったと思います。
12月、 H町チャリティーコンサートに出演しました。
「 県民歌 」がサイコーに響いて、チョー気持ちよかったです。
〜 機会があったら、歌い続けます・・・・・。 〜 (2012年 12月30日 記)
4月、 震災復興チャリティーコンサートで独唱しました。
I中吹奏楽部の演奏にのせて、「 ハナミズキ 」と「 ふるさと 」を歌いました。
心を込めて歌わせていただきました。
なんと今年は、いつもの年以上に歌う機会に恵まれました。
忘れないように、記録しておきます。
9月 26日、I中吹奏楽部「秋のコンサート」に出演。曲目…「ハナミズキ」「マイウェイ」「涙そうそう」
衣装…うすピンクドレス
10月 3日、I中祭吹奏楽ステージに出演。 曲目…「ハナミズキ」「マイウェイ」「涙そうそう」
衣装…ブラック&ピンクドレス
10月 16日、I町Kヶ丘訪問。I中吹奏楽部とコラボ。 曲目…「ハナミズキ」「涙そうそう」「ふるさと」
衣装…イエローレースジャケット&グリーンロングスカート
10月 20日、シンガーソングライターのYTさんとコラボ。 曲目…「ハナミズキ」(CDバージョン)
衣装…うすピンクカットソー&ブラックスカート
10月 22日、I町S苑訪問。I中吹奏楽部とコラボ。 曲目…「ハナミズキ」「涙そうそう」「ふるさと」
衣装…ブラック&バイオレットドレス
10月 24日、I町文化祭出演。 曲目…「花」「ハナミズキ」(いずれもCDバージョン)
衣装…ブルー&グリーンスパンコールドレス
11月 14日、H湖合唱祭出演。 曲目…「幕開けの歌」「命の花」
衣装…ブラックカットソー&ブルーストール&グリーンロングスカート
12月 5日、H町チャリティーコンサート出演。 曲目…「幕開けの歌」「命の花」
衣装…ブラックカットソー&ブルーストール&グリーンロングスカート
(2010年 12月 5日 記)
9月4・5日、G中祭で独唱しました。
G中吹奏楽部の演奏にのせて、「 ハナミズキ 」を歌いました。
あるお年寄りが泣きながら、「さゆりさんの歌を聴けてよかったぁ。」と言ってくれました。
9月 22日、秋田県民会館で独唱しました。
G中吹奏楽部の演奏にのせて、「 ハナミズキ 」を歌いました。
8回目の県民会館ステージも、大成功でした。
11月 15日、H湖合唱祭に出演しました。
K市公民館で、ハーモニーを響かせました。
12月 6日、H町のチャリティーコンサートに出演しました。
今年の歌い納め・・・、気持ちよく歌えました。。
〜 今年もまた、これまでと同じように歌うことができました。ありがとうございました。 〜 (2009年 12月31日 記)
9月5・6日、G中祭で独唱しました。
G中吹奏楽部の演奏にのせて、「 誓い 」を歌いました。
「さゆり」を待ってくれていた人がいて幸せでした。
9月 27日、秋田県民会館で独唱しました。
G中吹奏楽部の演奏にのせて、「 誓い 」を歌いました。
思いっきり歌えました。最高でした。
11月 30日、H湖合唱祭に出演しました。
O市文化会館で、ハーモニーを響かせました。
12月 7日、H町のチャリティーコンサートに出演しました。
今年の歌い納め・・・、絶好調でした。
〜 今年もまた、去年と同じように歌うことができました。ありがとうございました。 〜 (2008年 12月7日 記)
9月 1日、G中祭で独唱しました。
G中吹奏楽部の演奏にのせて、「マイウェイ」を歌いました。
生徒・保護者・職員の前で歌えて幸せでした。
10月21日、秋田県民会館で独唱しました。
G中吹奏楽部の演奏にのせて、「マイウェイ」を歌いました。
大勢の観客の前で、とても気持ちよく歌えました。
11月18日、合唱祭で、2曲歌いました。
混声のハーモニーを楽しみながら、思いっきり歌えました。
12月 2日、H町のチャリティーコンサートに合唱団員として出演しました。
アルトパートですが、ソプラノの人数が足りなかったので、部分的にソプラノも歌いました。
高音を会場いっぱいに響かせることができました。
〜 今年も無事に、歌うことができました。ありがとうございました。 〜 (2007年 12月 2日 記)