さゆりのお知らせコーナー



           ☆印 → ご自由にご覧いただけるイベントです。
                     (よろしかったら、ぜひ会場へお出でください。)
           ○印 → 関係者によるイベントです。

                  ( ★印と●印 → すでに終了したイベントです。)



【2025年の芸能活動】



10 ○??・・・・・・・『BLC卒業パーティー Cグループ発表』
           場所:秋田市 イヤタカ会館
           日時: 3月19日(木) 時間未定


 9 ☆朗読・・・・・・・『はまなす 朗読のつどい』
           場所:秋田市 土崎図書館
           日時: 3月 7日(土) 時間未定


 8 ☆合唱・・・・・・・『八郎湖合唱祭』
           場所:八郎潟町 改善センター
           日時:11月16日(日) 時間未定


 7 ☆朗読・・・・・・・『はまなす 朗読のつどい』
           場所:秋田市 土崎図書館
           日時:10月25日(土) 時間未定


 6 ☆合唱・・・・・・・『八郎潟町 芸術文化祭』
           場所:八郎潟町 改善センター
           日時:10月19日(日) 時間未定


 5 ○朗読・・・・・・・『しおかぜ大学講座 アトラクション』
           場所:秋田市 キタスカ
           日時:10月 9日(木) 時間未定


 4 ●独唱・・・・・・・『秋田市視覚障がい者総会 アトラクション』
           場所:秋田市 社会福祉会館
           日時: 4月27日(日) 午後1:30〜
                 →無事終了。朗読の会の発表なのに、歌で参加しました。
                 私の「安くて小さいミニCDプレーヤー」のせいで、ボリューム問題と音ズレ問題が発生し、ちょっと焦ったけど、
                 そこは、トークと歌声でカバーできたかな?「おほめのおことば」をいただいたから、よしとしよう!
                 視覚障がい者総会で歌うのは初体験。受付ボランティアから始まった、なんだか楽しい一日でした。



 3 ●合唱・・・・・・・『BLC卒業パーティー Cグループ発表』
           場所:秋田市 イヤタカ会館
           日時: 3月13日(木) 正午〜
              ※BLC…ベター リビング サークル
                 →無事終了。この1年間、この日のために余興班班長として準備を進めてきました。
                 コーラスもダンスも衣装も振り付けも、すべてうまくいって、会場を大いに盛り上げました!!やったぁ〜、大成功!!
                 コーラスなのに、まるでソロのように大きな声で思いっきり歌ってしまいました!(こうなっちゃいますって・・・。)



 2 ★合唱・・・・・・・『AGS合唱発表 in 歌声喫茶』
           場所:秋田市 ねぶり流し館
           日時: 3月 8日(土) 午後2:00〜
                 →無事終了。合唱なのに、ソロのような気分で歌いました!(こうなっちゃいます・・・。)
                 たまたま近くの席に座った男性に「あなたのことを知っています。はちパルで歌っていた方ですよね。」と
                 言われ、ビックリ!!6年も前のことなのに覚えていてくださって、感激です!!



 1 ★朗読・・・・・・・『はまなす 朗読のつどい』
           場所:秋田市 土崎図書館
           日時: 3月 1日(土) 午後1:30〜
                 →無事終了。今回はじめて「群読」に参加し、メンバー全員で創り上げる喜びを味わいました。
                 個別の朗読も、心を込めてお届けしたつもりです。お客様から「感動しました!」という声をいただきました!!



【2024年の芸能活動】



13 ●朗読・・・・・・・『はまなす ミニ朗読会』
           場所:秋田市 土崎図書館
           日時:12月 8日(日) 午後1:30〜
                 →無事終了。のどの調子が悪い中、「咳止めの特効薬」をのんでなんとか乗り切りました。
                 そんなに緊張していなかったのに、一箇所だけかんでしまいました。練習ではうまくできていたのに・・・。



12 ★合唱・・・・・・・『八郎湖合唱祭』
           場所:八郎潟町 改善センター
           日時:11月10日(日) 午後1:00〜
                 →無事終了。2週間前からひどい風邪にやられていて、前日まで咳込んでいましたが、
                 本番では持ち直し、思う存分歌えました。(ちょっと鼻声だったけど。)
                 またこうして、この合唱祭のステージに立つことができて、幸せです。



11 ★合唱・・・・・・・『八郎潟町 芸術文化祭』
           場所:八郎潟町 改善センター
           日時:10月20日(日) 午後1:50〜
                 →無事終了。1年ぶりの合唱ステージだったのですが、全然緊張しませんでした。(なぜ?)
                 ゆっくり観客席を見渡して、感情を込めて歌うことができました。(感情込め過ぎ?)



10 ●独唱・・・・・・・『やまもと敬老会 星さゆりショー』
           場所:三種町 老人ホーム やまもと
           日時: 9月25日(水) 午後0:15〜
                 →無事終了。自宅から2時間かけて会場へ。(途中、10分休憩)私の出身地の三種町での公演でした。
                 利用者さんもスタッフの皆様も温かく迎えてくださって、とても気持ちよく歌うことができました。



 9 ●独唱・・・・・・・『愛の家敬老会 星さゆりショー』
           場所:秋田市 介護施設 愛の家
           日時: 9月20日(金) 午後2:30〜
                 →無事終了。歌の途中で「CDの音がとぶ」というトラブルがあったけど、利用者さんの温かいかけ声で
                 乗り切ることができました。職員の皆様も「曲当てクイズ」に参加いただき、ありがとうございました。



 8 ●独唱・・・・・・・『もりやま敬老会 星さゆりショー』
           場所:八郎潟町 介護施設 もりやま
           日時: 9月13日(金) 午後1:30〜
                 →無事終了。久々に約60分間の公演となり、ヘトヘトです。(いつもは約45分間。)
                 利用者さんや職員の方々が、ノリノリでビックリ!かけ声や手拍子で大いに盛り上がりました。楽しかったぁ〜。



 7 ●独唱・・・・・・・『遊心苑誕生会 星さゆりショー』
           場所:秋田市 リハビリテーションセンター 遊心苑
           日時: 9月11日(水) 午後2:20〜
                 →無事終了。久々に100人規模の大きなホールでの公演となりました。(観客が多いほど燃える!)
                 会長さんの大きな声、聞こえてましたよ!!
                 (「お父さん!」と声かけをしたら、「お父さんじゃなく会長だ!」という利用者さんがいました。失礼しました…。)



 6 ★朗読&独唱・・・・『はまなす 朗読のつどい』
           場所:秋田市 土崎図書館
           日時: 9月 7日(土) 午後1:30〜 ※申し込みが必要
                 →無事終了。4月に入会したばかりなのに、1冊朗読、1曲独唱させてもらいました。
                 視覚障害者の方々を含めて、50名以上のお客様に楽しんでいただけたようです。
                 メンバーの皆さんの朗読のうまさと、細かい心遣いにカンドー!!



 5 ●独唱・・・・・・・『花さくら夏祭り 星さゆりショー』
           場所:秋田市 ショートステイ 花さくら
           日時: 8月21日(水) 午後2:00〜
                 →無事終了。2日間連続公演の2日目。マイクの調子が悪くて、全曲マイクなしで歌いましたが、
                 皆様に私の歌声と気持ちが届いたようで、一安心。曲当てクイズで正解したお母さんの嬉しそうな顔が印象的でした。



 4 ●独唱・・・・・・・『ア・ラ・ヤでデイ 星さゆりショー』
           場所:秋田市 デイサービス ア・ラ・ヤでデイ
           日時: 8月20日(火) 午後2:00〜
                 →無事終了。2日間連続公演の初日。私の人生話に涙ぐんでいたお母さん…、それを見て私も泣きそうになりました。
                 ドンパン節を思いっきり歌ってくれたお父さん…、盛り上げてくれてありがとうございました!今回もまた、大成功!!



 3 ●独唱・・・・・・・『ひだまり夏祭り 星さゆりショー』
           場所:秋田市 ひだまりデイサービスセンター
           日時: 8月 7日(水) 午後1:45〜
                 →無事終了。毎週水曜日に利用者さんのお世話(ドライヤーかけ、話し相手など)をしている施設でのステージでした。
                 いつものボランティアが、大変身してスターになってステージに立ったものだから、皆さんビックリ・コーフンしてました。
                 サプライズ作戦、大成功!!
                 数日後・・・・、いつものようにエプロン姿で利用者さんのお世話をしながら、「私がこの前、ドレス姿で歌っていたのを覚えていますか?」                  って訊いたら、「うっそ〜!?あなただったの〜!?信じられない〜!?」と言う人が数名。はい、同一人物なんですよぉ〜。



 2 ●独唱・・・・・・・『枝豆パーティー』
           場所:秋田市 カフェ・ラ・ドゥ
           日時: 7月20日(土) 午後5:00〜
                 →無事終了。マンションの事業企画の一つ「枝豆パーティー」に参加し、バンドの生演奏で1曲歌いました。
                 やっぱり、生演奏で歌うのは気持ちがよいですね。マンションの方々とも、一層交流を深めることができました。



 1 ●独唱・・・・・・・『大平荘夏祭り 星さゆりショー』
           場所:秋田市 特別養護老人ホーム 大平荘
           日時: 7月17日(水) 午後6:30〜
                 →無事終了。初めて、秋田市の介護施設で「星さゆりショー」をやらせていただきました。
                 多くの方々に喜んでもらえたようでほっとしています。私の手を握って離さない人や、涙を流す人もいて驚きました。



【2023年の芸能活動】



 6 ●独唱・・・・・・・『歌声忘年会』
           場所:秋田市 カフェ・ラ・ドゥ
           日時:12月16日(土) 午後5:00〜
                 →無事終了。マンションの事業企画の一つ「歌声忘年会」に参加し、バンドの生演奏で1曲歌いました。
                 こういう企画を待っていました。1曲だけの歌唱になりましたが、「星さゆり」を充分売り込むことができました。
                 バンドの生演奏を間近で聴けて、マンションの住人の方々ともお近づきになれて、本当に楽しいひとときでした。



 5 ★朗読&合唱・・・・『八郎湖合唱祭 合同合唱 挿入話の朗読と合唱』
           場所:八郎潟町 改善センター
           日時:11月12日(日) 午後1:00〜
                 →無事終了。今回は、合唱祭のフィナーレに3団体合同で「つなぐ 草の道から」を合唱しました。
                                          (土崎空襲を元にした平和を訴える合唱曲)
                 この合唱曲の挿入話の朗読を担当し、合唱にも加わりました。挿入話の朗読は初めての経験です。
                 本番までのプレッシャーはかなり大きかったのですが、なんとか戦争の悲惨さを表現できたかなと思います。
                 なんと言っても、この曲の作曲者で指揮者でもある先生から、直々のお褒めのお言葉を頂き感激です!!



 4 ●独唱・・・・・・・『浜鯉川地区敬老交流会 星さゆりショー』
           場所:三種町 鯉川コミュニティセンター
           日時:11月 5日(日) 午前11:15〜
                 →無事終了。会場が私の出身地のすぐそばということもあってか、
                 温かい拍手と笑いに包まれたショーになりました。みなさん、ノリノリでした。
                 鯉川小学校に勤務していた父のことを知っている人がたくさんいて、ビックリ!!



3 ★朗読&独唱・・・・『大人のための絵本朗読と歌の会 星さゆりショー』


           場所:五城目町 五城館
           日時: 9月30日(土) 午後2:00〜
                 →無事終了。そして、大成功!!
                 予想を上回る多くのお客様で、ホールがいっぱいになりました。
                 出口でのお客様のお見送りの際に、次のような言葉をかけていただきました。
                  *「感動しました!」       *「素晴らしかった!」    *「泣けてきました!」
                  *「声がすごく響いていました!」 *「元気になりました!」   *「ずっと歌い続けて!」
                  *「また、聴かせてください!」  *「昔と変わらず、若い!」  *「前より、若返ってる!」
                          褒め過ぎでしょ。でも、いい気分!!しばらく、余韻に浸ってます・・・・・。



 2 ★独唱・・・・・・・『みなくる庵 星さゆりショー』
           場所:井川町 みなくる
           日時: 8月10日(木) 午前10:30〜
                 →無事終了。かつて勤務していた学校の向かいの施設での公演でした。
                 懐かしい方々(かつての教え子や保護者)に会うことができました。全9曲を気持ちよく歌えました。



 1 ★合唱・・・・・・・『平和コンサート』
           場所:秋田市 アルヴェ2F 多目的ホール 
           日時: 7月23日(日) 午後1:00〜
                 →無事終了。二つの合唱団を掛け持ちし、さらに合同ステージにも立ち、全6曲を歌いました。
                 久々に50人規模の合唱に参加し、重厚なハーモニーを存分に味わいました!!



【2022年の芸能活動】


 4 ●独唱・・・・・・・『八竜どうもの会 星さゆりショー』
           場所:三種町 改善センター
           日時:11月24日(木) 午後2:00〜
                 →無事終了。「感動して泣けてきました!」「楽しい時間をありがとう!」
                 「サインください!」こんな一言一言が、嬉しかったです。サインの練習をしておいてよかったぁ。



 3 ●合唱・・・・・・・『 八郎湖合唱祭 』
           場所:八郎潟町 改善センター
           日時:11月20日(日) 午後1:00〜
                 →無事終了。短い練習期間で、なんとかステージに立つことができました。
                 久々に、ハーモニーを創り上げる楽しさを味わって満足です。またやろうかな・・?



 2 ●朗読&独唱・・・・『豊川コミュニティ祭り 星さゆりショー』
           場所:潟上市 豊川コミュニティセンター
           日時:11月 6日(日) 午後2:40〜
                 →無事終了。3年前と同じ、豊川のステージに立つことができました。
                 お客様から熱い声援や花束、プレゼントまでいただきました!「ぜひ来年も!」というありがたいお言葉も!



 1 ●朗読&独唱・・・・『大人のための絵本の朗読と歌の会 星さゆりショー』
           場所:三種町 テラカフェ
           日時:9月27日(火) 午後2:00〜
                 →無事終了。3年ぶりのステージを楽しむことができました。
                 久々なのでやや不安でしたが、歌い切ることができました。支えてくださった皆様に感謝です!!



 ※ ○独唱・・・・・・・『星さゆりショー in 赤倉山荘』
           場所:五城目町 赤倉山荘
           日時:7月24日(日)→ ※コロナ感染拡大により、延期

【2021年の芸能活動】


  ※ 新型コロナウイルス感染がなかなか収まらず、ほとんど活動ができませんでした。(残念!)
    あんまり寂しいので、下の2つを記録しておくことにしました。


 2 ●体験・・・・・・・『合唱のお試し体験』
           場所:自宅周辺の合唱団体練習場(3ヶ所)
           日時: 3月〜4月 午前10:00〜
                 →よほど、入団しようかな・・・と思いましたが、
                 コロナが再拡大してきて、「今は活動の時期じゃないな」と思い直し、やめました。
                 でも、久々に思いっきり歌えたし、声を合わせることの楽しさを味わえました。



 1 ●披露・・・・・・・『朗読と歌の披露』
           場所:自宅マンション2Fの憩いの施設
           日時: 2月〜3月 午前10:30〜
                 →人々との交流を求めて、憩いの施設に週一で通っていました。
                 そこで、過去の芸能活動の話をしたら、「ぜひ聴かせて!」と言われ、調子にのって、
                 「大人のための絵本の朗読と歌」を披露しました。
                 人前でのパフォーマンスは本当に久しぶりでしたが、気持ちよかったぁ〜。


【2020年の芸能活動】


  ※ 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、多くのイベントが中止になってしまいました。(残念!)

    2020年2月時点で予定していたイベントは、
        講演が1つ、合唱関係が2つ、公民館関係が3つ、福祉施設関係が4つ、朗読関係が5つ・・・・。
    これらすべてが、コロナの影響でキャンセルとなりました。
    あんまり寂しいので、下の2つを記録しておくことにしました。


 2 ●審査・・・・・・・『合唱コンクールのリモート審査』
           場所:自宅
           日時: 9月10日(木)午前10:00〜
                 →かつて勤務していた学校の合唱コンクールのリモート審査員を依頼されました。
                 プロの審査員(ソプラノ歌手やピアニストや作曲家)に混じって、「なんちゃって歌手」の私も審査に加わりました。
                 コロナ禍の中、創意工夫にあふれた素晴らしい合唱を聴かせてもらいました!(涙)



 1 ●独唱・・・・・・・『合唱団の皆さんの前で、「いのちの歌」を独唱』
           場所:八郎潟町改善センター
           日時: 7月 8日(水)午後7:00〜
                 →この歌は、コンサートで歌ったことがあります。
                 今後の合唱団の発表曲にするということで、ご指名によりソロで歌わせていただきました。
                 マスクをつけたままでしたが、久々に気持ちよく歌うことができました。


【2019年の芸能活動】


29 ★合唱・・・・・・・『チャリティーフェスティバル』
           場所:八郎潟町改善センター
           日時:12月15日(日)午後1:00〜1:15
                 →無事終了。最終回ということもあり、大いに盛り上がりました。


28 ●朗読&独唱・・『 おはなし会 』
           場所:八郎潟図書館
           日時:12月15日(日)午前11:00〜11:30
                 →無事終了。小さなお友達が、しっかりと聴いてくれました。


27 ★独唱・・・・・・・『五城目町社会福祉大会 星さゆりショー』

           場所:五城目町町民センター
           日時:12月14日(土)午後3:00〜4:00
                 →無事終了。悪天候の中、大勢の方々にお出でいただきました。
                 オファーをいただいてから、体調を崩さないように気を遣って過ごしてきました。
                 本番は、ベストコンディションで、満足のいくパフォーマンスができました!!



26 ★独唱・・・・・・・『生き生き健康講座 星さゆりオンステージ』
           場所:五城目町大川公民館
           日時:11月23日(土)午後2:30〜3:15
                 →無事終了。たくさん笑っていただきました!大成功!!


25 ★合唱・・・・・・・『 八郎湖合唱祭 』
           場所:井川町
           日時:11月17日(日)午後0:15〜0:25
                 →無事終了。今年もまた合唱団員として、力の限り精一杯歌いました!


24 ★独唱・・・・・・・『豊川コミュニティー祭り 星さゆりショー』

           場所:潟上市 豊川コミュニティーセンター
           日時:11月10日(日)午後2:30〜3:30
                 →無事終了。1年前からのオファー、ありがとうございます。
                 みなさんに喜んでもらえて、幸せです。



23 ●独唱・・・・・・・『わかみ 星さゆりショー』
           場所:男鹿市 ショートステイわかみ
           日時:11月 2日(土)午後2:00〜2:45
                 →無事終了。手拍子とかけ声で応援してくれて、ありがとう!


22 ●独唱・・・・・・・『せきれい苑 星さゆりショー』
           場所:三種町 グループホームせきれい苑
           日時:10月26日(土)午後2:00〜2:45
                 →無事終了。外まで見送ってくれて・・・。やりがいがあります!


21 ●独唱・・・・・・・『ねっこの会交流会 星さゆりショー』
           場所:三種町 さざなみ苑
           日時:10月25日(金)午後1:00〜1:45
                 →無事終了。あんなに喜んでくれて・・・。やりがいがあります!


20 ★合唱・・・・・・・『 八郎潟町 芸術文化祭 』
           場所:八郎潟町改善センター
           日時:10月20日(日)午後2:30〜2:45
                 →無事終了。お客様一人一人に気持ちが伝わるように歌いました。
                 最後の曲「青い空は」を歌っているうちに、涙が・・・。



19 ●独唱・・・・・・・『 ひまわり苑祭 』 潟西中吹奏楽部ステージの中で。
           場所:男鹿市 福祉施設「ひまわり苑」
           日時:10月20日(日)午前10:50〜11:20
                 →無事終了。ひまり苑訪問7年目。今年もまた熱烈な歓迎にカンドー。
                 最後の曲「マイウェイ」を歌っているうちに、涙が・・・。



18 ●朗読&独唱・・『 おはなしと歌の会 』

           場所:三種町立浜口小学校
           日時:10月16日(水)午後1:30〜2:00
                 →無事終了。本を1冊朗読し、歌を2曲歌いました。
                 4〜6年生の子ども達が、真剣に聴いてくれました。
                「お父さんやお母さんを大切にしたいです。」と泣きながら感想を
                 言ってくれた4年生の男の子を、思わず抱きしめてしまいました。



17 ●講演&独唱・・『八郎潟町やすらぎ交流会 星さゆりショー 』
           場所:八郎潟町改善センター
           日時: 9月24日(火)午前10:30〜11:30
                 →無事終了。ジャスト60分!今日も絶好調でした!!


16 ★独唱・・・・・・・『病院祭 吹奏楽とのコラボ 星さゆりソロ』
           場所:八郎潟町 湖東厚生病院
           日時: 9月14日(土)12:00〜
                 →無事終了。病院祭ソロ5回目の今回も、パワー全開で歌いました!


15 ★独唱・・・・・・・『五中祭 吹奏楽とのコラボ 星さゆりソロ』

           場所:五中体育館
           日時: 9月 7日(土)午後1:20〜
                 →無事終了。広い会場で大勢のお客様の前で歌えて、
                  サイコーの気分でした! 全校生徒の「さゆりコール」に感動!!



14 ★合唱・・・・・・・『JAまつり 舞台発表会』
           場所:五城目町民センター
           日時: 8月24日(土)午後1:30〜
                 →無事終了。人数のバランスを考えて、ソプラノではなくアルトを歌いました。
                  気持ちよく歌えました。



13 ●独唱・・・・・・・『ライオンズクラブ懇親会 星さゆりショー』
           場所:パレス琴丘
           日時: 8月 4日(日)午後16:00〜16:20
                 →無事終了。気温33℃の日に、エアコンなしの部屋で歌いました。
                  汗びっしょり・・・・。思い出に残るステージでした・・・・。



12 ★朗読&独唱・・『 大人のためのおはなし会 』
           場所:八郎潟町図書館
           日時: 7月15日(月)午前10:00〜11:50
              星さゆりの出番→午前11:30〜11:50
                 →無事終了。去年に引き続き、音読会の皆様とご一緒させていただきました。
                  やっぱり泣けてくるんです・・・。

                      

11 ★朗読&独唱・・『大人のための絵本朗読と歌の会 星さゆりショー』

           場所:三種町鹿渡 三種の館
           日時: 7月13日(土)午前10:00〜10:45
                 →無事終了。生まれ育った町の古民家で、絵本を2冊朗読し歌を4曲披露しました。
                  昔懐かしい人々にも、会うことができました。涙もろくて、ごめんなさい・・・。



10 ●独唱・・・・・・・『 ウェーブの会の公演 』ウェーブの会:福祉施設訪問団
           場所:五城目町 広青苑
           日時: 5月12日(日)午前10:30〜
                 →無事終了。新メンバーと共に訪問。笑っていただいたり、泣いていただいたり・・・。


 9 ●独唱・・・・・・・『 ウェーブの会の公演 』ウェーブの会:福祉施設訪問団
           場所:五城目町 森山荘
           日時: 5月12日(日)午前9:30〜
                 →無事終了。新メンバーと共に訪問。利用者の方々に喜んでいただきました。


 8 ●独唱・・・・・・・『観桜会 星さゆりショー』
           場所:五城目町 森山荘
           日時: 4月23日(火)午前10:30〜11:20
                 →無事終了。満開の桜の下で、そよ風に揺られながら歌いました。ジャスト50分!


 7 ★合唱&独唱・・『春を呼ぶコンサート』
           場所:はちパル
           日時: 3月17日(日)午後1:30〜3:30
                 →無事終了。合唱のステージの他に、『星さゆりミニコンサート』をやらせていただきました。
                  他の合唱団の皆さんにも聞いていただけて、サイコーにいい気分でした!



 6 ●講演&独唱・・『ふるさとを語る同友会 記念講演』
           場所:五城館ホール
           日時: 3月 9日(土)午後2:30〜3:30
                 →無事終了。涙をこらえながら、歌ったり語ったりしました。ジャスト60分!


 5 ●合唱・・・・・・・『 うたごえ喫茶 』
           場所:五城館
           日時: 2月17日(日)午後1:30〜
                 →無事終了。多くの人から、「ニューイヤーコンサート、よかったですよ!」
                  と、声をかけられました。来てくださったのですね。



 4 ●講演&独唱・・『男鹿潟上南秋公民館職員研修会 記念講演』
           場所:八郎潟町えきまえ交流館 はちパル ホール
           日時: 2月15日(金)午後4:00〜5:00
                 →公民館の館長さんや課長さん達を前にして、少し緊張していましたが、
                  予定通り、60分間ステージを無事に終えることができました。



 3 ●朗読・・・・・・・『 おはなし会 』
           場所:八郎潟図書館
           日時: 2月 3日(日)午前11:00〜
                 →無事終了。子ども達の目がキラキラ輝いていました。


2 ★独唱他・・『真行とさゆりのニューイヤーコンサート』

           場所:八郎潟町えきまえ交流館 はちパル ホール
           日時: 1月13日(日)午後3:10〜4:30
           <入場無料>
           ※劇団わらび座 座友、近藤真行さんとのジョイントコンサート

            おかげ様で、無事に終了しました。
            予定通りの時間で、予定以上のお客様をお迎えして、
            予定を大幅に超える達成感・充足感を味わうことができました。
            近藤さん、スタッフの皆様、ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!

 
 
 
 1 ●独唱・・・・・・・『 教え子の同期会 』
           場所:五城目町 松竹
           日時: 1月 2日(水)午後3:00〜
                 →無事終了。15年ぶりに会った教え子達の前で、1曲歌いました。
 

【2018年の芸能活動】

26 ●合唱&独唱・・『 うたごえ喫茶 』
           場所:五城館
           日時:12月16日(日)午後1:30〜
                 →無事終了。1/13の宣伝のあと、ソロで1曲歌いました。

25 ●朗読&独唱・・『 おはなし会 』
           場所:八郎潟図書館
           日時:12月16日(日)午前11:00〜
                 →無事終了。クリスマスソングの弾き語りで、盛り上がりました。

24 ★合唱・・・・・・・『 八郎湖合唱祭 』
           場所:潟上市 天王公民館
           日時:11月18日(日)出番→午後1:00〜
                 →歌い終わった直後に、大きな拍手をいただきました。

23 ★独唱・・・・・・・『 若美地区文化祭 』 潟西中吹奏楽部ステージの中で。
           場所:男鹿市 若美公民館
           日時:11月11日(日)出番→午後2:00〜
                 →無事終了。潟中コラボ6年目の感動をかみしめて歌いました。

22 ●独唱・・・・・・・『 ひまわり苑祭 』 潟西中吹奏楽部ステージの中で。
           場所:男鹿市 福祉施設「ひまわり苑」
           日時:10月28日(日)午前10:55〜
                 →無事終了。S先生とデュエットできて幸せです!

21 ★合唱・・・・・・・『 八郎潟町芸術文化祭 』
           場所:八郎潟町環境改善センター
           日時:10月21日(日)午後12:30〜
                 →無事終了。新たに購入した衣装での初ステージでした!
  

20 ★講演&独唱・・『ぬくもりフェスティバル 記念講演』

           場所:八郎潟町えきまえ交流館 はちパル ホール
           日時:10月14日(日)開会は午後1:00、出番は午後1:30〜2:30
           <入場無料>
           ※八郎潟町社会福祉協議会・ボランティア活動推進協議会主催のイベント

            おかげ様で、無事に終了しました。
            予定通り、「笑いあり、涙あり、歌ありのステージ」にすることができました。
            多くのお客様に喜んでいただけたようで、大満足です!
            そして、このような機会を与えていただいたことに感謝です!

 
 
 

19 ★合唱・・・・・・・『 「大いなる秋田」公演 』
           場所:秋田県立体育館
           日時:10月 8日(月)午後1:30〜
                 →無事終了。ちょっとのどの調子が悪かったけど、全力で歌いました。
                  合唱隊と観客合わせて三千人の大合唱に涙・・・。 この日を忘れません・・・。

18 ●合唱&独唱・・『 うたごえ喫茶 』
           場所:五城館
           日時: 9月23日(日)午後2:00〜
                 →無事終了。10/14の宣伝のあと、ソロで1曲歌いました。

17 ●独唱・・・・・・・『 ウェーブの会の公演 』ウェーブの会:福祉施設訪問団
           場所:五城目町 森山荘・広青苑
           日時: 9月 9日(日)午前9:30〜
                 →無事終了。感情を込め過ぎました・・・。

16 ★独唱・・・・・・・『 湖東病院祭 』五校目高校吹奏楽部とのコラボ
           場所:八郎潟町 湖東厚生病院  
           日時: 9月 8日(土)午前11:15〜
                 →無事終了。2年ぶりの病院祭ソロでした。
                  初めての曲を、1週間で仕上げました。セーフ!!

15 ★独唱・・・・・・・『 五中祭吹奏楽ステージ 』
           場所:五城目第一中学校 体育館
           日時: 9月 1日(土)午後1:10〜
                 →無事終了。9年ぶりの五中祭ソロでした。
                  大勢の人々の前で歌えて、生徒達もノリノリで、サイコーでした!

14 ★独唱・・・・・・・『 夜の図書館 サマーナイトコンサート 』
                 (コラボレート・ミュージック・クラブの皆さんと共に)
           場所:八郎潟図書館 多目的ルーム
           日時: 7月21日(土)午後6:00〜7:30
                 →無事終了。ソロで6曲+夏の歌メドレー(5曲)を歌って、
                  ヘトヘトです〜。

13 ★朗読&独唱・・『 大人のためのおはなし会 』
           場所:はちパル カフェどんぐり
           日時: 7月16日(月)午前10:15〜11:15
                 →無事終了。多くの人から「感動した!」と、お言葉を
                  いただきました。

12 ●合唱&独唱・・『 うたごえ喫茶 』
           場所:はちパル
           日時: 7月 8日(日)午後2時〜
                 →無事終了。近藤真行さんとデュエットさせていただき、
                  来年1月のイベントの宣伝をさせていただきました。

11 ●独唱・・・・・・・『 ウェーブの会の公演 』ウェーブの会:福祉施設訪問団
           場所:五城目町 森山荘・広青苑
           日時: 7月 8日(日)午前9:30〜
                 →無事終了。最後は、秋田県民歌の大合唱になりました!

10 ●朗読・・・・・・・『 おはなし会 』
           場所:八郎潟図書館
           日時: 6月10日(日)午前11:00〜
                 →無事終了。小さな子ども達が、しっかり聞いてくれました。

 9 ●独唱・・・・・・・『 ウェーブの会の公演 』ウェーブの会:福祉施設訪問団
           場所:五城目町 森山荘・広青苑
           日時: 5月13日(日)午前9:30〜
                 →無事終了。「感動したぁ〜、また来てぇ〜。」と言ってもらえました!

 8 ●合唱&独唱・・『 うたごえ喫茶 』
           場所:はちパル
           日時: 4月22日(日)午後2時〜
                 →無事終了。ソロは、いい気分!また「ニューヨーク帰り」という設定で…。

 7 ●独唱・・・・・・・『 ウェーブの会の公演 』ウェーブの会:福祉施設訪問団
           場所:五城目町 森山荘・広青苑
           日時: 4月15日(日)午前9:30〜
                 →無事終了。「歌を聴いて、スッキリした〜。」と言ってもらえました!

 6 ●合唱・・・・・・・『 CF会懇親会 』CF会:女性管理職の会(元+現)
           場所:潟上市 天王温泉
           日時: 4月14日(土)12:15〜
                 →無事終了。「秋田県民歌」のリード役…。声が大き過ぎました。スミマセン。

 5 ★合唱・・・・・・・『春を呼ぶコンサート』
           場所:はちパル
           日時: 3月18日(日)午後1時30分〜
                 →無事終了。まるでソロのように、思いっきり歌ってしまいました。

 4 ●合唱・・・・・・・『 うたごえ喫茶 』
           場所:五城館
           日時: 3月11日(日)午後2時〜
                 →無事終了。またまた、力の限り大きな声で歌ってしまいました。

 3 ●合唱&独唱・・『3年生を送る会(3年部職員によるステージ)』
           場所:五城目第一中学校
           日時: 3月 7日(水)午後3時〜
                 →4日前に初めて聴いた曲でしたが、気合いで歌いました。

 2 ●講演&独唱・・『 キャリア教育講演会 〜はばたけ未来へ〜 』
           場所:五城目小学校
           日時: 2月19日(月)午後1時45分〜
                 →無事終了。オリンピックのメダリストの気分です。
                 (重圧をはねのけて、大きな仕事を成し遂げた感じ…。少し大げさ?)

 1 ●ボイトレ&合唱・『ボイストレーニング教室&うたごえ喫茶』
           場所:五城目町民センター
           日時: 1月21日(日)午後1時30分〜
                 →無事終了。発声の基礎を学びました。もっとうまくなりたいので…。

【2017年の芸能活動】

15 ●独唱・・・・・・・『 星さゆりショー 』 in 福祉施設
           場所:三種町 希望苑
           日時:12月26日(火)午後2時50分〜
                 →無事終了。生まれ育った町でのパフォーマンス…、喜んでいただけて幸せです。

14 ●合唱・・・・・・・『 うたごえ喫茶 』
           場所:五城館
           日時:12月17日(日)午後1時30分〜
                 →無事終了。力の限り大きな声で、大きな口で歌いました。顎が・・。

13 ●朗読&独唱・・『 読み聞かせタイム 』
           場所:三種町立琴丘中学校
           日時:12月 8日(金)午後1時15分〜
                 →無事終了。感情を込め過ぎて、涙が出てしまいました・・・。

12 ★合唱・・・・・・・『 チャリティーコンサート 』
           場所:八郎潟町改善センター
           日時:12月 3日(日)出番は、午前の最後
                 →無事終了。不調の人の分まで歌いました。顎が心配・・・。

11 ●合唱&独唱・・『 うたごえ喫茶 』
           場所:はちパル
           日時:11月19日(日)午後2時〜
                 →無事終了。突然のご指名で独唱。即興小話つきです!

10 ★合唱・・・・・・・『 八郎湖合唱祭 』
           場所:サンルーラル大潟
           日時:11月12日(日)午後2時10分
                 →無事終了。高い「ラ」の音もしっかり出せて、いい気分!

 9 ★独唱・・・・・・・『 若美地区文化祭 』 潟西中吹奏楽部ステージの中で。
           場所:男鹿市 若美地区公民館
           日時:11月 5日(日)午後2時40分〜
                 →体調不良を乗り越えて終了。高音が結構響いて、いい気分!

 8 ●独唱・・・・・・・『 ひまわり苑祭 』 潟西中吹奏楽部ステージの中で。
           場所:男鹿市 福祉施設「ひまわり苑」
           日時:10月29日(日)午前10時55分〜
                 →無事終了。来年もまた来てねと言われて、いい気分!

 7 ●独唱・・・・・・・『 星さゆりショー 』 in 福祉施設
           場所:能代市 いなほの里
           日時:10月21日(土)午後2時〜
                 →無事終了。去年と同じように盛り上がりました。

 6 ★合唱・・・・・・・『 秋田合唱団演奏会 <友情出演> 』
           場所:秋田市文化会館
           日時: 7月 2日(日)午後2時〜
                 →無事終了。大ホールでのハモリに満足。

 5 ●合唱・・・・・・・『春を呼ぶコンサート』
           場所:はちパル
           日時: 3月19日(日)午後1時30分〜
                 →無事終了。100人規模の大合唱に満足。

 4 ★独唱・・・・・・・『星さゆりスプリングコンサート』

           場所:風香庭(八郎潟町)
           日時:3月11日(土)午後2時〜
                 →無事終了。笑っていただいたり、泣いていただいたり・・・。

 3 ●合唱&独唱・・『 うたごえ喫茶 』
           場所:五城館
           日時: 2月26日(日)午後1時30分〜
                 →無事終了。1曲独唱の前に、コンサートの宣伝をさせていただきました。

 2 ●合唱&独唱・・『 うたごえ喫茶 』
           場所:はちパル
           日時: 1月29日(日)午後2時〜
                 →無事終了。1曲独唱の後で、コンサートの宣伝をさせていただきました。

 1 ●独唱・・・・・・・『 DVD作成のための撮影 』
           場所:五城館
           日時: 1月27日(金)午後4時〜
                 →無事終了。結婚する教え子2組への、お祝いDVD作成のため、
                  トーク&ソロの撮影をしてもらいました。

【2016年の芸能活動】

21 ●独唱・・・・・・・『 星さゆりショー 』 in 福祉施設
           場所:五城目町 広青苑
           日時:12月17日(土)午後2時〜
                 →無事終了。ジャスト60分のトーク&ソングで、クタクタです。

20 ●合唱・・・・・・・『 うたごえ喫茶 』
           場所:はちパル
           日時:12月11日(日)午後2時〜
                 →無事終了。風邪でのどが痛いのに、ついつい大きな声で歌ってしまいました。

19 ★合唱・・・・・・・『 チャリティーコンサート 』
           場所:八郎潟町改善センター
           日時:12月 4日(日)出番は、午前の最後
                 →無事終了。口を大きく開けすぎて、あごが痛くなりました。

18 ★独唱・・・・・・・『カラオケ入賞者による歌謡ショー』
           場所:五城館  (入場無料)
           日時:11月27日(日)午後1時〜 出番は2時50分(特別ゲストとして、2曲独唱。)
                 →無事終了。のど自慢なら絶対合格!という人々の中で、一流歌手のふりをして歌いました。

17 ★合唱・・・・・・・『 八郎湖合唱祭 』
           場所:八郎潟町改善センター
           日時:11月 6日(日)開演:午後1時 出番:午後3時
                 →無事終了。開催地なので、スタッフとしての仕事も・・・。

16 ★独唱・・・・・・・『 若美地区文化祭 』 K中吹奏楽部ステージの中で。
           場所:男鹿市 若美地区公民館
           日時:11月 6日(日)12時30分〜
                 →無事終了。今年も設定は、「ニューヨーク帰り」で。

15 ●独唱・・・・・・・『 星さゆりショー 』 地区住民の集いで。
           場所:男鹿市 小深見地区公民館
           日時:10月30日(日)午後2時〜
                 →無事終了。初めて、「ステージ中盤の衣装替え」をしました!

14 ●独唱・・・・・・・『 ひまわり苑祭 』 K中吹奏楽部ステージの中で。
           場所:男鹿市 福祉施設「ひまわり苑」
           日時:10月30日(日)午前10時30分〜
                 →無事終了。いいマイクで、超気持ちイイ〜。

13 ●独唱・・・・・・・『 星さゆりショー 』 in 福祉施設

           場所:五城目町 ハッピーライフあんど
           日時:10月15日(土)午後1時30分〜
                 →無事終了。利用者の皆さんがノリノリ!!

12 ●独唱・・・・・・・『 星さゆりショー 』 in 福祉施設
           場所:井川町 翠香苑
           日時:10月11日(火)午後3時〜 (秋季休業中)
                 →無事終了。涙を流すお年寄りも・・・。

11 ●独唱・・・・・・・『 校内テレビ放送 生出演 』 
           場所:五城目第一中学校
           日時:10月 5日(水)12時40分〜
                 →機器のトラブルを乗り越え、終了。「ハナミズキ」をアカペラで歌いました。

10 ●合唱&独唱・・『 うたごえ喫茶 』
           場所:五城館
           日時: 9月11日(日)午後2時〜
                 →無事終了。「 花 」をソロで歌いました。

 9 ★独唱・・・・・・・『 湖東病院祭 』 G中・G高吹奏楽部ステージの中で。
           場所:八郎潟町 湖東厚生病院
           日時: 9月10日(土)午前10時30分〜
                 →無事終了。久々の吹奏楽伴奏で、気持ちよく歌えました。

 8 ●合唱&独唱・・『 うたごえ喫茶 』
           場所:はちパル
           日時: 9月 4日(日)午後2時〜
                 →無事終了。「川の流れのように」をソロで歌いました。

 7 ●独唱・・・・・・・『 星さゆりショー 』 in 福祉施設
           場所:能代市 いなほの里
           日時: 8月20日(土)午後2時〜
                 →無事終了。あんなに喜んでくれるとは・・・。

 6 ●独唱・・・・・・・『 星さゆりオンステージ 』 中学の同期会で。
           場所:サンルーラル大潟
           日時: 8月14日(日)午後1時〜
                 →無事終了。大盛り上がり!!

 5 ●独唱・・・・・・・『 納涼祭 』
           場所:五城館
           日時: 7月 9日(土)午後6時〜
                 →無事終了。衝動買いしたドレスを、着てみました。

 4 ●合唱・・・・・・・『 東北うたごえ交流会 』
           場所:ユースパル
           日時: 6月25日(土)午後1時〜
                 →無事終了。ステキなハーモニーを味わいました。

 3 ●独唱・・・・・・・『 星さゆりオンステージ 』 高校の同期会で。
           場所:アキタパークホテル
           日時: 6月12日(日)正午〜
                 →無事終了。あんなにウケるとは・・・。

 2 ●合唱・・・・・・・『 うたごえ喫茶 』
           場所:五城館
           日時: 5月22日(日)午後2時〜
                 →無事終了。ソロのご指名を受けましたが、
                       残念ながら、時間切れ。

 1 ●合唱&独唱・・『 うたごえ喫茶 』
           場所:はちパル
           日時: 5月15日(日)午後2時〜
                 →無事終了。なぜか2曲独唱しました。

芸能活動2015

10月、 O市福祉施設H苑の秋祭りで、K中吹奏楽部の演奏にのせて2曲歌いました。
     K中の職員ではないのに、K中吹奏楽部とコラボできました。
     私の歌をしっかり聴いてくれた入所者の皆様、職員の皆様、ありがとうございました。


11月、 H湖合唱祭に出演しました。
     1ヶ月前から、風邪でのどの調子が悪かったのですが、本番では思いっきり歌えました。
     一度は諦めかけていた、今年の合唱祭。出演できて本当によかった・・・。


11月、 O市W地区の文化祭で、K中吹奏楽部の演奏にのせて2曲歌いました。
     3回連続の出演となりました。おばあさん達が涙を流しながら聴いてくれて、私も泣きそうでした。
     着るあてもなく購入していた真っ赤なドレスを、やっと着ることができました。
 

12月、 H町チャリティ−コンサートに出演しました。
     観客一人一人を見つめながら、心を込めて歌いました。
     混声合唱の響きを、存分に味わいました。


         〜 2015年も例年通り活動できたことに、感謝! 〜 (2016年 1月31日 記)

芸能活動2014


 6月、 A合唱団演奏会に、賛助出演しました。
         衣装は、白のふわふわブラウスとグリーンのロングスカート。
         ノリノリで歌えました。


 9月、 K中祭で独唱しました。
         K中吹奏楽部の演奏にのせて、お気に入りのバイオレットキラキラドレスを着て、
         力いっぱい歌いました。キラキラが床にいっぱい落ちました。


10月、 O市福祉施設H苑の秋祭りで、K中吹奏楽部の演奏にのせて2曲歌いました。
         ブルーキラキラブラウスを着て、一人一人を見つめて歌いました。


11月、 O市W地区の文化祭で、K中吹奏楽部の演奏にのせて2曲歌いました。
         水色のキラキラドレスで、本物の歌手きどりで歌いました。
         「エルサみたい!」「ニューヨークから、よぐ来たごどぉ〜。」と言われました。
 

11月、 H湖合唱祭に出演しました。
         新しい指揮者のもと、心を込めて歌いました。
         今年もまた、懐かしい人々に会えました。


                    〜 O市での芸能活動2年目も、順調です! 〜 (2014年 11月22日 記)

芸能活動2013


 8月、 K中祭で独唱しました。
         K中吹奏楽部の演奏にのせて、お気に入りのブルー&グリーンスパンコールドレスを着て、
         思いっきり歌いました。チョー、気持ちヨカッタ!


10月、 O市福祉施設H苑の秋祭りで、K中吹奏楽部の演奏にのせて2曲歌いました。
         ニューヨークから来た本物の歌手ってことにしておきました。


11月、 O市W地区の文化祭で、K中吹奏楽部の演奏にのせて2曲歌いました。
         来賓の方々に、星さゆりをアピールしておきました。
 

11月、 H湖合唱祭に出演しました。
         2曲目の最後に、歌いながら指揮をしたら、大盛り上がり!


12月、 H町チャリティーコンサートに出演しました。
         合唱祭同様のパフォーマンスで、またまた大盛り上がり!!


12月、 O市K地区H園クリスマス会で、ソロコンサートを開催しました。
         全部で10曲。クリスマスソングは、H園の人たちの手拍子やかけ声で超盛り上がり!!!


                        〜 O市で、ブレイクの予感・・・。 〜 (2013年 12月28日 記)

芸能活動2012


 4月、 CF会(女性管理職の会)で「歌ですっきりリフレッシュ」コーナーの講師を務めました。
         その後、弾き語りを披露しました。なぜか、「始まりのバラード」を歌いながら、泣きました。


 8月、 G町成人式のゲストとして招待され、トークとともに弾き語りを披露しました。
         「秋桜」を歌いながら、泣きそうになりましたが、こらえました。


 8月、 M町老人福祉施設の夏祭りで「津軽海峡冬景色」を歌いました。
         おかげで、懐かしい人々に再会できました。
 

 9月、 「秋のコンサート」で独唱しました。
         I中吹奏楽部の演奏にのせて、「 誓い 」と「 おひさま 〜大切なあなたへ 」を歌いました。
          去年買って、今まで着たことがなかった水色のドレスを思い切って着てみました。結構、よかったかも・・・。


 9月、 I中祭で独唱しました。
         会場の町民体育館が広かったので、とても気持ちよく歌えました。(マイクが、ちょっと・・・。)
         通販で買ったばかりの、バイオレットキラキラドレスを着ました。(キラキラが床に落ちて、大変でした。)


11月、 H湖合唱祭に出演しました。
         久しぶりに、全員暗譜で臨みました。仕上がりは上々だったと思います。


12月、 H町チャリティーコンサートに出演しました。
         「 県民歌 」がサイコーに響いて、チョー気持ちよかったです。


                        〜 機会があったら、歌い続けます・・・・・。 〜 (2012年 12月30日 記)

芸能活動2011


 4月、 震災復興チャリティーコンサートで独唱しました。
         I中吹奏楽部の演奏にのせて、「 ハナミズキ 」と「 ふるさと 」を歌いました。
         心を込めて歌わせていただきました。


 6月、 『星さゆりライブ in I中』を突然開催しました。


         「教頭と語る会」をこぢんまりと音楽室でやる予定でしたが、突然、予定変更・・・。
         体育館で、全校生徒・全職員・保護者の前で、7曲と2トークを披露しました。
         こんなライヴが夢でした。実現できて幸せです。もう、こんな機会はないでしょうね。


 9月、 「秋のコンサート」で独唱しました。
         I中吹奏楽部の演奏にのせて、「 花 」と「 川の流れのように 」を歌いました。
          去年買った、お気に入りのブルー&グリーンスパンコールドレスを着て、一流歌手気取りで歌いました。

10月、 I中祭で独唱しました。
         I中吹奏楽部の演奏にのせて、「 津軽海峡冬景色 」と「 川の流れのように 」を歌いました。
         今年買った、お気に入りのライトブルードレスを着て、ニューヨークから来た超一流歌手気取りで歌いました。


11月、 H湖合唱祭に出演しました。
         3曲合唱しましたが、3曲目の一部で、ソプラノのソロパートを歌いました。
         指示されてもいないのに、一歩前へ出て歌いました。
         他の団員のバックコーラスにのせて、ソロを歌うのは、サイコーです。
         C大合唱団時代を思い出しました。


                  〜 こんなにたくさん歌うことができて、幸せです。ありがとうございました。 〜 (2011年 12月25日 記)


芸能活動2010


なんと今年は、いつもの年以上に歌う機会に恵まれました。
忘れないように、記録しておきます。


 9月  26日、I中吹奏楽部「秋のコンサート」に出演。曲目…「ハナミズキ」「マイウェイ」「涙そうそう」
                                   衣装…うすピンクドレス

10月   3日、I中祭吹奏楽ステージに出演。      曲目…「ハナミズキ」「マイウェイ」「涙そうそう」
                                   衣装…ブラック&ピンクドレス

10月  16日、I町Kヶ丘訪問。I中吹奏楽部とコラボ。 曲目…「ハナミズキ」「涙そうそう」「ふるさと」
                                   衣装…イエローレースジャケット&グリーンロングスカート

10月  20日、シンガーソングライターのYTさんとコラボ。  曲目…「ハナミズキ」(CDバージョン)
                                   衣装…うすピンクカットソー&ブラックスカート

10月  22日、I町S苑訪問。I中吹奏楽部とコラボ。  曲目…「ハナミズキ」「涙そうそう」「ふるさと」
                                   衣装…ブラック&バイオレットドレス

10月  24日、I町文化祭出演。              曲目…「花」「ハナミズキ」(いずれもCDバージョン)
                                   衣装…ブルー&グリーンスパンコールドレス
  
11月  14日、H湖合唱祭出演。             曲目…「幕開けの歌」「命の花」
                                   衣装…ブラックカットソー&ブルーストール&グリーンロングスカート
  
12月   5日、H町チャリティーコンサート出演。    曲目…「幕開けの歌」「命の花」
                                   衣装…ブラックカットソー&ブルーストール&グリーンロングスカート
  

                                               (2010年 12月 5日 記)



芸能活動2009


 9月4・5日、G中祭で独唱しました。
        G中吹奏楽部の演奏にのせて、「 ハナミズキ 」を歌いました。
        あるお年寄りが泣きながら、「さゆりさんの歌を聴けてよかったぁ。」と言ってくれました。

 9月 22日、秋田県民会館で独唱しました。
        G中吹奏楽部の演奏にのせて、「 ハナミズキ 」を歌いました。
        8回目の県民会館ステージも、大成功でした。

11月 15日、H湖合唱祭に出演しました。
        K市公民館で、ハーモニーを響かせました。
 
12月  6日、H町のチャリティーコンサートに出演しました。
        今年の歌い納め・・・、気持ちよく歌えました。。
   
                  〜 今年もまた、これまでと同じように歌うことができました。ありがとうございました。 〜 (2009年 12月31日 記)

  

芸能活動2008


 9月5・6日、G中祭で独唱しました。
        G中吹奏楽部の演奏にのせて、「 誓い 」を歌いました。
        「さゆり」を待ってくれていた人がいて幸せでした。

 9月 27日、秋田県民会館で独唱しました。
        G中吹奏楽部の演奏にのせて、「 誓い 」を歌いました。
        思いっきり歌えました。最高でした。

11月 30日、H湖合唱祭に出演しました。
        O市文化会館で、ハーモニーを響かせました。
 
12月  7日、H町のチャリティーコンサートに出演しました。
        今年の歌い納め・・・、絶好調でした。
   
                  〜 今年もまた、去年と同じように歌うことができました。ありがとうございました。 〜 (2008年 12月7日 記)

  

芸能活動2007


 9月 1日、G中祭で独唱しました。
       G中吹奏楽部の演奏にのせて、「マイウェイ」を歌いました。
       生徒・保護者・職員の前で歌えて幸せでした。
 
10月21日、秋田県民会館で独唱しました。
       G中吹奏楽部の演奏にのせて、「マイウェイ」を歌いました。
       大勢の観客の前で、とても気持ちよく歌えました。
 
11月18日、合唱祭で、2曲歌いました。
       混声のハーモニーを楽しみながら、思いっきり歌えました。
 
12月 2日、H町のチャリティーコンサートに合唱団員として出演しました。
       アルトパートですが、ソプラノの人数が足りなかったので、部分的にソプラノも歌いました。
       高音を会場いっぱいに響かせることができました。
  
                  〜 今年も無事に、歌うことができました。ありがとうございました。 〜  (2007年 12月 2日 記)

2006年までの芸能活動については、「さゆりのおもな芸歴」のページをご覧ください。